![]() |
訪問者数
|
現在の配置と最新の更新状況 ▼最新の更新は■で表記。 |
銃器について。 |
|
この趣味について。 |
資料班 トイガンレポート |
||
レポートの前提 | トイガンレポートを書く場合の前提としていること。 | |
銃別インデックス | サイト内の全てのレポートを銃別に整理。捜し物のある方はこちらからどうぞ。 | |
'98.12.31 |
小隊司令部、歴代のゲーム使用銃の紹介 |
|
'99. 2. 6 |
名銃・フジミモーゼルM712の設計者・児嶋等氏インタビュー。開発秘話、チューンTIPSなどを全編インタビュー形式で紹介。 |
|
'04. 4. 4 |
各社のP99をレポート。トイガンをも販売戦略の一部に置く新生ウマレックス・ワルサーの"ジャパニーズガン"戦略とは? |
|
'08.12.15 |
各社のグロック17を眺めつつ、模型としてのグロックから"未来のカタチの道具"というものについて考えたい。 |
|
'15.5.14 |
誰もが懐かしがる名作あり。何でそんなの持ってるの? なんて迷作あり。何の気なしに引っぱり出したコレクションを取り上げる。「小隊司令部発」に連載。 |
|
'19.2.4 |
「小隊司令部発」でいち早く取り上げる新製品の情報。 |
|
'00.10.27 |
握りしめる硬貨の価値は変わっても、転げ出るカプセルの価値に変わりはない。 |
|
'03.11.26 |
「インドア野郎!」「K's TOYGUN」「栴檀林小隊」3サイト共同企画。 アリイ/トイスターのグロック26を徹底レポート。 |
|
'04.
7.17 |
東京マルイ電動ガンBOYsのインプレからチューンまで。 他サイトとの共同企画ページ。 |
|
'04.
5.19 |
豪華9サイト共同レポート! 東京マルイ電動ブローバック、グロック18Cの徹底レポート。 |
|
'13.
11.17 |
新ジャンルトイガン「ニュー銀ダンエアガン」レポート。 |
広報班 GUN&MILITARY系のイベント、栴檀林小隊関係のゲーム報告、企画物など |
||
'98. 9. 3 |
'98.8の『ブラックホール』初日の戦果を報告 |
|
'98.11.20 |
『シグナルコー(V)第15回ラジオミーティング』最終日前夜の報告 |
|
'03. 3.16 |
那須で発見の、いみじくも意味深長なイミテーションのご報告。 |
|
'00. 1.10 |
元帥同行、司令部総出での参加。意外な掘り出し物あり!? |
|
'03.
6.29 |
クラブキューベル 6.22鰻オフ |
初参加となった'03.6.22のクラブキューベルオフの報告。IM type82 2台、VW181 1台とE46 2台の参加。 |
'04.
1.17 |
K'sトイガン & Mustang's Treasure Room 合同オフ | 六本木Hollow pointで'04.1.10に催されたトイガン系サイト界(なんだそら)のエポックメイキングなオフ会。 |
'06. 7.17 |
口中・犬田の最強コンビが日本のトイガン市場を斬る? 「小隊司令部発」に連載。 |
『栴檀林小隊 前線司令部』との共通コンテンツ |
||
|
戦友簿 link |
ジャンル別リンクページ |
随時更新
|
公文書 backnumber | ダイヤリー&エッセイ「小隊司令部発」バックナンバー。 |
|
連絡所 bbs |
会議室。小隊員以外の方の書き込みも歓迎! |
在り方
|
このコンテンツは、トイガンとサバイバルゲームの情報を扱う。銃器類と軍装品を通して、社会や人間を冷静に科学し、日本の法律の範囲内でこれらの物たちを愛することが出来る方を歓迎。 | |
|
日本語表記のみ/Mac+IE5での動作確認/640×480向けレイアウト (共同企画コンテンツを除く)/表示設定12px72dpi推奨 |
|
著作権
|
当サイト内の社名、商品名その他は各社の商標など。制作物の著作権は小隊長が有し、転用制作物の著作権は各制作者が有する。無断転載などはご遠慮を。 |
![]() |
当サイトは、C/Plusの協力サイト。 |