![]() |
||||
|
|
GUN&MILITARY |
|
GUN SMITH |
エアガン改造&チューンの代表的サイト。私のネット上のガン仲間はここから拡がった。'03年6月、休止。(平賀隆純氏) |
|
群 |
トップには名将のお言葉。ここを見ると、うちはチームとしての向上心が足らんと感じる(苦笑)。(群のリーダー氏) |
|
相模原運動会 |
サバイバルゲームクラブ[相模原運動会]オフィシャルウェブページ。定期的にインドア戦を行っている。(せーの氏) |
|
C/Plus |
”エアソフトガンの改良”についての情報交換を目的とするキー・サイト。当サイトも参加。(せーの氏、平賀氏) |
|
Gun HomePage |
国際出版『月刊Gun』のサイト。銃器関係の情報はここ。バックナンバーの検索システムが便利で愛用。(池上氏) |
|
人参日報 |
「人参解放軍」のための某一党独裁大陸国家風味のサイト。主席のメインアームは2年間フジミモーゼルとか! '03年6月移転。(紅中兵主席) |
|
酢味噌 |
オリジナルAEG「バンナ グロウ」の製作過程を見ると、フルスクラッチって楽しいんだと思わされる。(かもんえぎ氏) |
|
72 たぐちやすたか広報 |
トイガンとPCゲームのサイト。世界一たぐちさんについて詳しく書かれている(笑)。(たぐちやすたか氏) |
|
ぢこまん研究所 |
韓国アカデミー製G26のレポート&チューンを早い時期に公開。マグナP38製作レポートが…。期待。(所長氏) |
|
Maverick's |
一般投稿展示コーナー「オラ・ガバ」等の精力的活動をされていた。'03年6月、休止。(Maverick氏) |
|
![]() |
K'sトイガン エアガン・モデルガン |
ガンレポートも購入記も丁寧で読み応えがある。掲示板での姿は正にトイガン伝道師である。(K氏) |
![]() |
STEINER | 初めて専門誌上でお名前を拝見した時は、その知識と資料の豊富さ故にまさか日本人とは思わなかった(笑)。大戦独軍の権威。(STEINER氏) |
![]() |
インドア野郎! | トイガンP99のベストサイトだった。カンヤ氏の'05年3月急逝に伴い翌4月に閉鎖。冥福を心より祈ると共に本欄は残すものとした。(カンヤ氏) |
ガンショップ タクティクス |
欲しい物が店頭にない。探す時間がない。そんな時に頼ってしまう通販専門店。商品安価・対応丁寧・発送迅速。 | |
![]() |
Mustang's Treasure room |
かなりの"宝の部屋"をお持ちになりながらもそこに籠もらず、広域に活動される社交家ぶりに信望者が多い。(Mustang氏) |
![]() |
K-FLAME Maniax | ページ名のKフレだけでなくコアなコレクションが拝める。カートコレクターでもある。関東むすたん組頭領。(内藤氏) |
![]() |
こーたにの |
とぼけた文体と点数制評価のレビューで定評。直接お会いして、あのマスコットはご本人がモデルだと密かに確信。(こーたに氏) |
![]() |
鉄(くろがね)の城 | 道を究めるグロックコレクター。意外に少ない銃種別コレクションサイトであると同時にガンダムCGも豊富。(Ryu氏) |
![]() |
ジガバチ | バックチャット(毒舌)というより渋いぼやきが大人の雰囲気。取り上げるガンも派手でなく子供っぽくないシュミ。(RIO氏) |
![]() |
Hollow Point | バーとしては正統派でありながら、店内にはエアガンが飾られ、レンジがあり、ガン持ち込みもOK。立地も最高。(マスター) |
![]() |
RIZ | メモ書きは、自分のためであり、多くのトイガンマニアのためになるものでもある。(Ruriwo氏) |
![]() |
堕天使の銃部屋 | モデルガン発火系の大家。きっとクルマを綺麗に乗り続け、靴の手入れも行き届いた人と思われる。(堕天使氏) |
![]() |
ROAD | 東京マルイ造るモデルガンのコンプリートの偉業達成。しかしコレクターではなく製作の人である。別名「ABSのケンチ」とも。(ケンチ氏) |
![]() |
死頭の方舟 | 闇の武器商人、真打ち登場である。そういえば初めてお会いしてからは随分経つんですな。(DEAD HEADS氏) |
|
|||
|