GUN&MILITARY
公文書

'12.7.1  gun&military 

クラウド戦車とか
 今話題の広告に「クラウド戦車」というのがある。キャラクター等ではなく、実在のリアルな戦車の車体全面に、バスや電車に良く用いられるラッピング広告を施している。広告主はクラウドのグループウェア最大手サイボウズ社。実在しない身近な存在を、実在する非現実的な存在で広告するという面白さを狙ったのではないかと想像していたのだが、サイトを見ると契約顧客数1,000社=センシャ達成記念なのだそうな。…まあ企画書にはその手のことは書かれていただろうけど。

 ちなみにこの戦車、“お好きな方”には一目で分かる有名なプロップ(映画などで用いる大道具)である。自衛隊の61式戦車を模して作られたもので、'79年公開の角川映画「戦国自衛隊」などに登場している。今回の広告で健在なのを知って多くのマニアが感嘆の声を上げたのではないか。

 日本の映画には三大プロップ戦車(私が勝手に命名)がある。この“戦国61式”と、「226」(松竹'89年)に登場した物。そして「馬鹿が戦車(タンク)でやってくる」(松竹'64年)の“馬鹿タンク”である。

 この内「226」の戦車については、既に当サイトで取り上げている。そう、那須戦争博物館のあの怪しい戦車である。3台作られたこの戦車は、映画公開後に専門誌(と言ってもなぜか「アームズ・マガジン」)で売却の広告が出ていたそうだが、売れ残りの末に1台は那須に、2台は寄贈の形で夕張「花とシネマのドリームランド」に渡り、いずれも朽ちるに任せている。

 三大プロップ戦車の中では最古の“馬鹿タンク”だが、実は実走可能の状態で現存しているという。ランクルエンジン搭載の雪上車改造“馬鹿タンク”は、戦国61式と共に神奈川県の自動車修理解体業・鈴木商店が所蔵し、劇用車として貸し出している。

 プロップということではあれこれ言うのだが、その実車には結構ウキウキしてしまうのは男の子気分が抜けていないからか。

「那須戦争博物館」にて。時代考証からすれば92式重装甲車なのだが、下半身がなぜか97式チハ風の「226」鎮圧部隊の戦車。
訪館当時のレポートはこちら

その226戦車が当時雑誌で売りに出ていたという。「アームズ・マガジン '89年4月号」。…物持ち良いってある意味怖いな。発掘したら本当に載っていた。それも全然欲しくなる様な写真でないという。[クリックで拡大]

関連リンク
■(有)鈴木商店 鈴木商店では劇用車としての貸し出しをしている様だが、情報へはアクセスできず。みんな面白がって見に行くからだな(苦笑)。
■サイボウズ「センシャ・キャンペーン」 事後情報となり申し訳ないが、クラウド戦車は6/30六本木ヒルズに実車が持ち込まれたのだった。→
■「ATFの戦争映画観戦記」 これら情報の元ネタはATF氏の「ATFの戦争映画観戦記」 (残念ながら昨年半ばで更新終了)に寄るところが大きい。画像が殆どインフォシークに上がっているため、テキストしか読めないという残念な状態になっている(インフォシークの無料サービスiswebライトは2010年10月で終了している)が、それでも充分に資料価値がある。

読書 乃南アサ「不発弾」講談社文庫

初・乃南アサ。あまり売れていると途中から読む気が起こらないというあれだが、短編集だし、流し読みの感じでは悪くなかったのでお試しに。サスペンスは趣味でないし、中にはお綺麗にまとめ過ぎてラスト鼻白む様に感じた物もあったが、色んな作品があり、それぞれ楽しめた。ただ、表題作は読後感が不発弾だった。

 

'12.6.3  gun&military 

エンターテイナーなMP5
 H&K MP5は息が長く人気も高い銃なので、多くのメーカーがモデルアップしている。FTC、JAC、MGC…今回の銃を引っ張り出すため開けた私のクローゼットは、一画がMP5だけで埋まっていた。やれやれ。

 東京マルイはFTC以上にMP5を繰り返しモデルアップしており、今までに大まかには5種の型式でMP5を作っている。このガスBLKモデルはガスガン黎明期の製品であり、精度も信頼性も様々な製品が数多く出てきた時代の製品のひとつである。
 ギミックとしては「自動排莢システム」が売りである。排莢と言ってもカートリッジは実射とは関係がなく、発射されるBB弾とは別々にマガジンへ込めて、エジェクションポートから弾き出す様になっている。逆にそのため、BB弾の発射だけ、排莢だけといった楽しみ方も出来る。

 チャンバー部はユニットと連動して回転し、マガジンからBB弾を1発毎拾う。マズル方向は上部のゴム突起だけで弾を保持するため、発射時ホップらしき回転が掛かっているものと思われるが効果は特にない模様。

 ちなみにここでは便宜上「ガスBLK」と書いているが、現在の同カテゴリー製品とは大分趣の異なるメカニズムを持っている。この少し前のマルゼン製カート式コッキングガンなどにも見られた「押し込みコッキング+スプリングバック排莢」に準えて、「ガスコッキング+スプリングバック排莢」とでも称するのが近いだろう。

武器庫の一画…


カートにはGECOの刻印。細かい。

まさかの快調作動!!

以下、本文
[今週のデスクサイド]エンターテイナーなMP5
東京マルイ H&K MP5A3/ガスBLK