'02.2.24

テラスで梅見

テラス脇の梅の花 週末はとても暖かく、周りでは俄(にわか)にマスクで"武装"する人が増えた。「花粉症は大丈夫ですか?」が時候の挨拶となっているが、私は「かかったら即死ですね。隣がゴルフ場で、防風林の杉林に囲まれてますからね」と軽口を叩く。しかし実は妻が花粉症。先日も耳鼻科に行ったが「妊婦に飲ませる薬はありません」とつれない対応(苦笑)だったそうな。

 前の家は古くて窓が木建てのため隙間だらけだったが、新しい家は完全密閉でも換気が出来る。最近の家は結構24時間換気が標準装備されている。うちは周りが自然に囲まれているので冬以外は大抵開けっ放しの生活だったため、建て替えで家を検討する中で「この装備はいらないな」と思っていたのだが、この時期だけはいいかもしれない。もっとも別に花粉フィルターまで付いているわけではないが、気休めくらいにはなる。

 建て替えで工事が続いているせいか、今年は庭の梅の開花が遅いような気がする。テラス周りの柵がガラス張りなのは当初無駄な感じがしていたのだが、テラスのすぐ横だけ咲き始めた梅を眺めながら、こういう時は良いかもと思っていたりしている。



 さて、件の不具合に関係する一連の話については、連絡所やメールでもいろいろ反響いただいたが何とか近日中に収束しそうである。私も
抗議の意思表示が足りなかったかと思い、ここ数回のサイトのダイヤリーをプリントして工場と技術担当のところにファクスしたりしたのだが、さすがにこの"いつもの文体"なので驚かせてしまったのかもしれない。「あのまま送ったの〜!?」という非難がましい意見まであり(苦笑)。いずれにしても、今後の迅速な対応のお約束もいただいたし「大丈夫か!?〜」はとりあえず様子見ということで。

 ところでこの件でネット上のミサワホームに関する情報を見て回ってみたのだが、検索で引っ掛かる情報のほとんどがミサワホームと各ディーラー発の情報だった。私は仕事である地域の中堅不動産会社のホームページを担当しているのだが、家や不動産全般の情報をネットから得ようとする人はかなり多い。これだけ利用されているということは、相応の情報を提供できているということなのだろうか。また本社よりも地域のディーラーのページの方がアクセスが多いのは、単なる冷やかしではないということなのかもしれない。

 ちなみに、googleあたりだと個人のページで「ミサワホーム」で掛かるのは100番目以降だったりする。それも大抵は「ミサワホームで建てました」の様なタイトルになっていて、結構ハッピーな内容となっているものが多い。中には軋む床下に潜って基礎を写している方もいたけれど。

 蛇足だが、前出のプリントにはURLなどは全く記していなかったのだが、担当者の方はコーナータイトルなどから検索して当サイトをご覧になったらしい。翌日のログにミサワ関係のIPが複数残っていた。その企業のサイトが栄えているということは、やはり現場もネットをちゃんと活用している企業ということなのだろうか。ふと自分の得意先が不安に思えてきたりして。