私のモーゼルM712コレクション
上からフジミ模型(ガスASG)、マルシン(金属MG)、東京マルイ(プラMG)、マスダヤ(専用6mm弾突き出し・発射音付き)、カバヤ(輪ゴム4連発)。あまり好きでもなかったモーゼル・ブルームハンドル(モーゼル・ミリタリーとも言う)を私が集めだしたきっかけは、実はフジミ・モーゼルだった。


 いまエアガンで一番欲しい銃は

 う〜ん…強いて言えば、WAでブローバックするウイルソンみたいなの。強いて言えばね。セミオートでパスパス的撃つのって好きなんですよ。SS(SS-9)は3挺買いましたね。アサヒの羽根付いた弾使えるように改造したりね。でもぜんぜんダメだった。銃(M40A1)は買わなかった。


 個人的にこういうのをモデルアップしてみたいというようなものはありますか?

 僕、実は一番好きな銃だったんですよ、これ(712)。で、周りにいる人間も好きだったでしょう。で、いいもの出来たんだと思うんですよ。

 銃も、幸せだったですよね。なかなか好きな人だけ集まって作れるってことないですもんね。

 (フジミ・モーゼルは)今でも3挺ありますよ。試作のやつと、会社で社長が買って社員に配ったのと…、新型は自分で店で買ったかな。


 この銃使ったマカロニウエスタンってあったの知ってます? 雪の中で、主人公がこれ持っててかっこいいんですよ。もう一度観たいんですよね。確か「殺しが町にやってくる」みたいなタイトルで…

 時代も雪ってのもめちゃくちゃですよね。

 いいんですよ、マカロニウエスタンですから(笑)。

 (GUNSMITH BBSの参加者には)マニアな人多いから、知ってる人いるかもしれませんよ。



隠れた名作、カバヤの「連発銃シリーズ」。2期8種類が発売され、酔狂な私は他にMP5やウッズマンなどを持っている。


本品では単なるモールドのはずが、なぜかわざわざマイナスネジ…

 

 

マルシンの金属製がモーゼルM712の決定版という話題から、私は児嶋さんに見ていただこうと持参したカバヤの輪ゴムガンシリーズの712を取り出した。

 ものすごく良く出来てるんですよ。

 あ、ほんとだ。これいいね。

 で、しかもこれ、フジミのモーゼル元にして作ったんですよ。て言うのはこれ…

 あらま、いやいやいや〜。(このディティールは)懐かしいなぁ。

 ここ(セレクターレバーの軸の部分がマイナスネジになっている)を見て、これはと思いましてね。

 こんなところを真似しちゃうっていうのはね(笑)

 トイガン集めてると意外にあるんですけど、元が玩具で、その玩具そのまんまに作っちゃう様なの。

 これは面白い、良いもの見せてもらった(笑)


 今、他に凝っている物とかは?

 今ね…自転車。去年の暮れから15万くらい買っちゃったかな。

 自転車、高いやつは高いですよね。

 アレックス・モールトンって、小さいスポーツモデルがあって、それなんですけどね。最近体重も増えちゃったんで、毎日5〜6キロ、夜中家帰ってからね、乗ってますよ。1年弱、続いてます。

 新しいパーツとかね、欲しくなっちゃうんですよね。

 特殊な合金のすごいやつとか…

 チタンのクランク(ペダルの付いている棒の部分一組)買ってね。8万。

 そんなすんですかぁ??

 高い方ですけどね。普通軽くて400〜500g位だけどそれが310g。その分の値段だなぁと(笑)。


 トイガンの技術もだいぶ変わってきていますね。代替フロンの問題とかあって、ガスブローバックも先がないですが。

 代替フロンも、オゾン層は破壊しないけど、CO2の増加は加速度的に多くなっちゃうんですよね。"代替"フロンじゃなくて"大体"フロンっていう…

 玩具で使ってる場合じゃないんですよね、ほんとは。車なんかはかなり深刻ですよね。

 深刻ですよ。でもこんな(環境問題が深刻な)時期にトヨタがF1やるって言ってるでしょう。どういう神経してるのかなって

 ゼロエミッション(ここでは電気自動車のこと)でもなくて、F1。

 ゼロエミッションっていうのもね、あれは私昔電気自動車やってたからよくわかるんだけど、車自体からは排ガスは出ないですけど、電気、どうやって起こしてるかってことが。重油燃してるし。

 "エネルギーの総体は変わらない"っていう

 そうそう。専門家は電気(にした方)がエネルギー効率が良いんだってこと言うけど、じゃどれくらいかって聞いても答えられないんですよ。前の話ですけどね。

以下環境問題とモータースポーツの話が続く


 ガンのデザイナーって六戸部登さんとか小林太三さんのお名前はよく出てくるんですけど、他の方のお名前って全然出てこないですよね。

 やっぱりメーカーの中に入るとね。ま、最近スカイラインの開発した桜井さんとかね、ああいう感じであっても良いとは思うけど。

 (車の様に)チームでやって誰が中心ってわからないって、ガンの場合はないんじゃないかと。

 そうそう、一人で設計出来ますからね。そういう意味ではもっと出てきても良いですよね。

 今日は貴重なお時間をありがとうございました。

 いえいえ、こんな話でよければ(笑)




短命であったにも関わらず、今なお愛され続けるこのトイガンの魅力は、いろんな意味で"最適で最高なスタッフ"によって生み出されたという生い立ちの中で与えられた"力"の様な気がした。ともあれ、フジミ模型「モーゼルM712」は、道具としての作動とか、模型としてのディティールだけでない"何か"を持つ数少ないトイガンのひとつだということだろう。

小隊長@栴檀林小隊


2ページ目へ

表紙へ戻る