MAC&OTHER
公文書

'03.3.24  mac&other

モバいる?いらない? page23 ケータイデジカメ



と視線を上げると、正面のテーブルにいる客が携帯電話を開いており、黒く丸いレンズがこちらを向いている。「自分を撮る意味は、ないよな」と改めて考えながら観察すると、そういう操作をしているのでないことは分かる。でも嫌な感じがする事に変わりはない。 最近の携帯電話にはご存知のようにカメラ付きのものが多い。中にはレンズカバーを内蔵したモデルもあるが、大抵はレンズが剥き出しになっている。こういうデザインを続けるメーカーのデリカシーを疑う。

 なぜカメラ付き携帯電話が増えているのか? プリクラの流行という素地はあったにせよ、これは各社の通信費稼ぎのための戦略というのが大きいだろう。通話やメールではやりとりされるデータの分量も限られるからだ。

 携帯電話のデジカメは、いわゆるトイデジカメ並の性能だ。そういえば先日、家電量販店の店頭で、一時流行ったトイデジカメを見掛けないのでどうしたのかと店員に尋ねたら、面白くもなさそうに最近あまり入れないと答えるからどうしてかと問うと、「ケータイにカメラ付いてますから」*と言う。

 トイデジカメは30万画素クラスのLCDなしで0.7〜1万円未満辺りが標準の様だ。デジカメも100万画素代だと2万を切る。一方でカメラ付き携帯電話はトイデジカメ並の機能だがLCD付きで2万以下。お得感は強い。  そもそも一体何をそんなに撮る必要があるんだろうと思ってしまうが、それはプリクラ全盛期にも考えたことだから問うだけ無意味か。私なんかには分からないのだ。

 ところで自分の携帯電話はカメラ付きではない。ウェブページのネタを集める身としては付いていても良い位だが、現状AUの携帯では一度メール添付で飛ばさないことにはマックに受けて加工もできやしない。これではあまりに効率が悪い。せめてUSBで直接流し込めればいいのだが、それでは携帯電話に付加する機能という意味付けが薄くなってしまうからだろうか。カメラ付きノートパソコンは使い勝手が悪い。でもノートパソコンも携帯電話もデジカメも持ち歩くというのはちょっと面倒なんである。どうにかならないかなぁ。

*どうでもいいが東京駅の家電量販店Sの、あのカメラ売場の店員もどうにかならんのか?


'03.2.16  mac&other

スケルトンDuoの貸し出し

 先週末、スケルトンDuoを貸して貰えないかというメールを受け取った。 CM制作会社のプロデューサーという人からで、某社の企業広告で近未来のオフィスのシーンに使いたいというものだった。例によって日にちもなく、取り急ぎ携帯電話に連絡をいただけないだろうかという話だった。

 私に限らないと思うが、大抵この手の打診は丁重に即座にお断りするものだ。別に自分でなくて良い話だし、初めての連絡が携帯に折り返しというのもちょっとアレだし、そもそも面識もない人に、手を掛けた愛機を貸し出すのは気が進まない。

 にも関わらず私は自分のDuoをお貸しする旨の返事の連絡をした。まあ、たまたま気が向いたからというのに近い。それにメールの文面もそんなに嫌な感じではなかったし、広い意味で同じ広告屋としては、機会があればそういうことをしてみたいものだと勝手に解釈した。自分だって得意の意図に沿うか否かを別に自分のシュミの著名作家に打診を掛けてプレゼンしたことは多い。いや、自分のDuoは著名人ではないが。

 お会いしてみると文面に違わずそんなに悪い感じでもない人だったし、自身がDuo2300cのオーナーだという。Duoが好きなのである。

 さて数日お貸ししたわけだけれども、結局は使わないことになったそうである。並行して手配していたダミーのノートパソコンの方を使うことになったという話だ。残念だがまあよくある話である。 お借りしたお礼をしたいがとおっしゃるので、それは出ないでしょうから気にしなくて良いですよと言うと、お礼代わりにと2300cの液晶(ハウジングとフレーム付き)を持っていらした。入手はしたが自分では改造も出来ないのでとおっしゃる。ありがたくいただくことにした。まあ私とて当面使う当てはないにはないのだが。

 でもそのパーツで2300cを1台組み上げるだけの予備パーツを持っているし、そういえば何も参照しなくてもそれくらいの作業は出来る。昔取った杵柄ならぬトルクスというか…。久しぶりにいじってみるかとジャンク箱を引っ張り出している次第である。

 件のCMは2.24のフジ系の特番で初OA後、NTTがスポンサードする番組などでしばらく使われるそうだ。Duoより格好良いモックアップだったら嫌だなぁ(笑)。


 

'03.1.8  mac&other

祝・新PowerBook G4発表

 本当は他のカテゴリーで書きたいことがあるのだけれど、今日はとりあえずこれだろうな。12インチサイズPowerBook G4発表。

  こんなの出るって話あったっけ? そんな噂があったかどうか全然記憶にない。いくらうちがOld Macサイト(それすら誰も認めないか)だと言っても、一応(本当に"一応")POWERBOOK ARMYの一員だというのに疎過ぎだろうか。専門誌を読んでいれば、黒いカバーを掛けてシュツットガルトのテストコースを走る姿でも見られたか?(つまらん冗談だな) 

 既存の15インチに加えてこの12インチと、更に17インチまで登場し、PowerBookはついに画面サイズで選ぶ新しい時代を迎えたか。17インチなんかもう凄いな。現状ではPROTEX位でしか運べないんじゃないか。それはそれでお洒落な選択だという気がするが。

  それにしても12インチ、我がiBookより小さいそうである。このマシンの登場によりモバイルマックユーザーはiBookでなければならない理由がなくなってしまった気がする。価格差は倍程あるが…。私はDual USBを発表直後に予約して購入したのでそれなりに満足しているけれど、最近モバイルのためにiBookを選んだ人は悔しいだろうな。と書くことで当面買い換えが許されない自分を納得させるとするか。

 ところで解せないのは17インチに付くバックライトキーボード。それこそモバイルマシンの方に必要じゃないか。17インチを薄暗い寝室で使う人もいないだろう。この機能だけで良いから欲しい。ちなみに私は大分前にケンジントンの「Fly Light」を買って活用しているが、最近秋葉で紛い物を1/3以下の値段で発見し複雑な思いを抱いている。関係ないか。

 なんか何書いてもやっかみみたいなんでやめときます(笑)。

アップルコンピュータ