MAC&OTHER
公文書・資料班

'02.8.25  mac&other

開いてて良かった(?)

 iBook(Dual USB)の左側面には穴が開きっぱなしというのは、出た当初からの不評で、実際このポート類を塞ぐパーツもいくつか出されている。これはいいと思いつつも私は結局買っていないのだが、ポートの利用状況は人によって全く異なるだろうから、全部を塞いでしまうこれらの製品の使い勝手はあまり良いとは言えないと思う。

 iBookの左側面に並ぶポートは、奥から内蔵モデム、Ether、Firewire、USB(2系統)、モニタ、AVとなっている。iBookユーザーの皆さんは、これらのポートのどれほどを使っているだろうか?

 私の場合は、自宅では有線LAN経由でケーブルモデムに繋ぐのとUSB。会社では、社内LANと各種外付けUSBドライブ。つまりEtherとUSBしか使っていない。これなら残る4つは塞いでおいていいだろうなと考えていたが、思いも掛けないポートを使う羽目となってしまった。

 

 さて、私の仕事は広告屋だが、ここしばらくは得意先のマスコットキャラ発表会企画を進行していた。10日間、得意先のイベントスペースをゲームメーカーとのタイアップで仮設ゲームセンターにして、その場所で公募したキャラの発表と入賞者の表彰、審査員の有名漫画家による講評という概要である。

 よくあることだが会期直前に変更が出た。会期中プレステ2に繋いでいるプロジェクターモニタに、メインイベント当日は一時的に静止画を映さなければならないことになった。となるとPCを繋ぐのがベストだが、そんな予算は取っていない。と悩む間は実は全然なくて、即決で自分のiBookを繋いでパワーポイントでパタパタ絵を映すことにした。

 そう。AVポートとAVケーブルの活用である。AVケーブルは作りの割に高価と言われて、普及品を改造しての自作方法が公開されたりしていたが、仕事でそんなリスクは負えない。まあたかだか2,400円なんだが。

 結果は良好。間にかませたフェーダーの接点が汚れていたせいか、時間が経つと画面が点滅したりしたが、接点を掃除したら直った。自分で操作しながら「いかにも"仕事で使ってます"って感じだなぁ」なんて考えてたりして。

 AVケーブルは結局経費で落とした。もう使わないと思うけど。



'02.8.8  mac&other

で、結局ナニ??

 今日、やっと日本NCRのクイックガレージにiBookを持ち込めた。診断だけして貰ったという記事が6.24付けだったので、一月半何とか凌いでいたことになる。修理費が用意できなかったのと、なかなか営業時間中に行けなかったからである。

 私のiBookの不具合は、開いたLCDの角度によってバックライトが消えてしまうというものだ。この不具合はApple Support Discussionでも数件報告されているし、身近な人も同様の不具合に陥っていた。 
 ただし人によって症状は微妙に異なる様だ。私の場合は、起動中にLCDを広げ過ぎるとバックライトが消えるのと、「省エネルギー設定」で「オプション設定」の「スリープ解除オプション」を"コンピュータが開かれたらスリープを解除する"にして30°以上開くと、スリープ解除時に9割方バックライトが点かなかった。

 先に書いておくと、この不具合は部品交換しないと直らない。

 PRAMやら何やらをクリアしたり、周りをバラして組み直したりしてみたがダメであった。交換する部品はLCDのケーブルで、当然部品売りはしていないから正規のところに交換に出すのだが、私のように保証期間が過ぎていたりして有償の場合は税別25,000円(日本NCR)である。

 ちなみにこの不具合をのらくらとやり過ごすことは可能である。

 まず、前出のコンパネ設定で"コンピュータが開かれたらスリープを解除する"チェックボックスを外し、スリープ解除はリターンキーで行う。LCDの角度が悪くなければバックライトは結構点いてくれる。しかしこのチェックボックスに関係なく、なぜかフタを開くと勝手にスリープ解除してしまうことが多い。

 その場合はミニライトを常備し、真っ暗なLCDを照らしながらカーソルを探し、メニューから一度スリープさせる。その後リターンキーで解除すれば、これも角度が悪くなければ復帰できる。

 言うまでもないが、画面が見えないからと言って強制リセットを繰り返せばシステムに悪影響が出る。私はそれでコントロールバーの「AppleTalk スイッチ」を壊してしまったらしい。パワーキー操作でいちいち電源を落とすのも煩わしい。

 クイックガレージ秋葉原店の説明では、交換した部品は元の物と全く同じ物だという。特に"対策品"でも"バージョン違い"でもない。同様の不具合による持ち込みはあまりされていない様で、アップルからも特に連絡(リコールとか)はないとのこと。疑わしいのだが、そういう説明だった。

 また、この様な修理店の常として「不具合の原因となる部品の交換まではするが、不具合の原因の特定はしていない」と言う。それも真っ当な返事ではある。

 つまり、原因不明で、全く同じ部品に換えているだけなわけだから、同じ使い方をしている限り、また同じ症状が発生して25,000円掛からないとも限らない…ということになる。

 やれやれ。

 その時までにはなんとか、LCDケーブルがU&J Mac's辺りに出回ってくれていることを切に願う。もちろん自分の分解スキルも上げておかねばならないが。


そういう顛末。読んでる?  prophetさ〜ん!

※「 Discussions > iBook > iBook (Dual USB) > ディスプレイの角度を最大にすると画面が真っ暗になってしまいます 」など。閲覧に登録がいるのでリンクはなし。

'02.7.1  mac&other

トイデジカメ

 しばらく「欲しいなぁ」と思っているものの、よく考えてみれば大して使い道もないので買わずにいる物の一つがトイデジカメである。メインのデジカメはFinepix1500が既にある。今となっては大して高機能機でもないのだけれど、それとは別に安価軽量で常時持ち歩ける様な物があるといいなぁ位に思うのである。最近発売されたカードサイズのAXIA eyplateが欲しいなどと何度か書いたような気がするが、その後も新しい物が登場して悩んでいる。

 トイデジカメというと、安かろう悪かろうのイメージがあるのだが、実際に以前自分の買ったものは酷かった。今使っているFUJIのFinepix1500は妹のものを奪って使っているのだが、身代わりにChe-ez! Stikというトイデジカメを買って差し出した。ところがこれ、格好は良いのだが性能はかなり難ありだった。これで撮った画像は以前載せたが(コレ)、周囲の歪みは画像加工で付けた効果ではなくレンズの性能故である。"子供の科学の付録"でももっとマシかも。いくらなんでも、である。

 しかしChe-ez! のシリーズもかなりマシになってきている様だ。その辺の物をパシャパシャ撮って小さくリサイズして簡単なウェブ絵日記というのに良いかもしれない。もっともそれはこのサイトとはちょっと方向性が違うかもしれないが。いずれにしても用途があっての買い物ではないのである。なんとなく欲しい、という訳だ。

 メインとの使い分けをする上での大きな違いは、安くて小さくて軽いということに尽きる。AXIA eyplateだとポケットに入れっ放しでも苦にならない。iBookを四六時中持ち歩いているので、モニタはなくともUSBコードさえあれば撮った物は割にすぐ確認できる。当初はChe-ez! spyzを買うつもりだった。AXIA eyplateは同程度の容積・性能で2000円ほど高いが、内蔵充電池式でUSB充電というのでこちらに傾いていた。しかしデザインはChe-ez! spyzの方がはるかに上手と思う。そしてここへ来てChe-ez! moni-meの登場。AXIA eyplateとほぼ同価格でカラーモニタ付きである。

 いや、当面買える当てもないのだが。


7/1より異動となる。インフラの都合と仕事の分量自体の問題で、更新頻度はしばらく鈍化の見通し。

 そうだ、ここでも書いとこう。所長殿の「ぢこまん研究所」がいつの間にか復活! 不具合はしばらくご愛敬ということで(笑)、期待は高まる。

半島の衝突についてはとりあえずコメントなし。ん?別に誰も求めてない?

'02.6.24  mac&other

生還

あいかわらずここでは最近の出来事・事件への雑感などを某所の形式を真似てお届けしています
心の幅を600ピクセル以上に設定してご覧下さい

6月24日

小:帰ったぞぉ〜!!

舎:ど、どうしたのですか?

小:iBookのバラシから生還した。

舎:それはお疲れさまでした。でも、なんでバラしたんですか?

小:しばらくDVDのトレイが閉じなくなってたんだが、今度はディスプレイケーブルの不良が原因と思われるバックライトの点灯障害があったのだ。クイックガレージで診て貰ったところ、ケーブル交換は2.5万コース、トレイはドライブ交換で5万コースということだった。

舎:まあ適価ではないですか?

小:てめぇ35歳・子持ち・住宅ローン持ち・外車乗り・酒呑みをなめてんのかぁオラァ!!

舎:そ、それでとにかくご自分で直そうとされたのですねッ。

小:ディスプレイケーブルは金払って直すことにした。これは交換部品もなしにシロウトがどうこうできる領域じゃない。分解していてよく分かった。引き返すべきところで引き返すのが正しい兵士なのだ。小官はインパールの牟田口やモスコーのパウルの轍は踏まん。

舎:そういう例え話は異様に喜ぶ人がいるので控えた方が…。で、iBookの分解はかなり高度な技術を要するとよく聞きますが…

小:スナップだらけの筐体の話をよく聞くが、これは恐るるに足らず。Duoと大差ない。が、しかし、問題はその後だよ。特に裏面のシールドを外す時の長さや太さが異なる12本のネジ。嫌がらせとしか思えん。


ツメの所がネジれている


舎:
で、肝心の不具合の原因は?

小:要するに、トレイ側のツメが引っ掛かる突起の部分がねじ曲がっていた。すこし動かしたら折れた。厚さの違うパーツが何度も強く噛み合っていたら、薄い方が曲がったり削れたりするに決まっとる。MGCのディスコネクターをペンチでいつもクネクネしていた古いトイガンマニアには常識だ。

舎:結局どうされたので?


新設したツメ

小:金属板曲げて本体側の受けのツメを作って固定した。ちゃんと閉まる。先日ココのヒトもトレイの閉まりが甘いと言ってたが、同じ状況ではないかな? もっとも、ハードディスク交換などで既に2回もそこまでバラシてるいう猛者なので、技術的には問題ないのだろうが…根気(と勢い)の問題だけか。

舎:今回はオチなしですね。

小:オチじゃなくてヨユウがないんじゃボケ!(ボガッ!!)

舎:イテッッ! iBookの分解・組立はかなりイライラする様です。

'02.6.23  mac&other

書き置き

 先週、愛車の赤外線リモコンがまたも働かなくなった。こういう不調は重なるもの…ということかどうかはともかく、iBook(DualUSB)も不調。液晶を閉じてスリープさせると、開けたときにスリープが解除されてもバックライトが点かない(再起動すれば大丈夫だが)。PRAMやらなにやらをクリアしてもダメ。prophetさんも同じ症状に陥っているとメールで知る。共に1年の保証期間を過ぎているのだ。それがAppleのDiscussion Boardsでも話題になっていると知り、覗きに行って愕然。部品交換以外で直らないじゃないか。クイックガレージに持っていったが、ケーブルの交換のみで約2.5万。ボードまで行っていると約5万とのことだった。その日は仕事で使う予定がまだあったので修理には出さなかったが、2.5万…。適価と言えば適価。が、しかし…。ヒンジの隙間から見えるケーブルは、よく見てみるとカバーが剥げて線が出ている。フィルムケーブルでもなし、直せそうな気もしなくも…。

 そんなわけで今から熱収縮チューブやヤスリを傍らに分解を決行。次の更新がなければ、そのまま"修理工場"行きということで。では。

'02.6.17  mac&other

第4回 DZT情報通信野戦会議

 関係各サイトでも少しずつ画像などが出ているが、日曜は毎年恒例の「DZT情報通信野戦会議」Duo-Zone同窓会だった。今年で第4回である。オフ会と言うよりホームパーティに近く、基本的に顔見知りのメンバーで集まっているが、今回は直接お会いするのは初めてというJiroさんご夫妻が参加。香川在住なのでお会いする機会もなかったのだが、開催予定日にたまたま東京にいらっしゃるという話を聞きつけてお誘いした。

 しかし最も遠方からの参加は勿論tajiさんのカナダからの参加。まあ、Duo-Zone同窓会も会長が出席しないんじゃ締まらないしね。

詳細はこちら


何とか間に合った感じの会場。生え揃った芝の下にはsdkfz250/9が…(ないってば>
まーくん)


海松が撮った「ポン酒の壁に隠れて寝ていた"fukap-氏」

■今年の参加者(50音順) 皆さん、お疲れでした!
きちじろうさん、
Jiroさん&ta^koさん「SPACE26」taji会長「Duo-Zone」、PALTAさん、BigMuffさん「BM selection!」Heroくみちょ「青組」VR-4さん「Attic or Garret」、fukap-さん、まーくん「まーくんの診察室」

'02.5.15  mac&other???

キャラかぶってもネタかぶるな、と

あいかわらずここでは最近の出来事・事件への雑感などを某所の形式を真似てお届けしています
心の幅を600ピクセル以上に設定してご覧下さい

5月15日

舎:日本銃論とキャラがかぶっているというご指摘があります。

小:あっちはGUNこっちはMAC、全然話題が違うだろが。

舎:そ、そうでありますか…。

小:ところでどこもかしこもW杯の話ばかりだなッ。PowerBookのサイトまで青色一色だぞ

舎:いや、そこは元々…

小:月刊Gunまで「W杯会場警備のノンリーサルウェポン特集」だもんな(嘘)。

舎:Gunの話題はここでは…

小:ところでW杯って中国も出るのな。中国チームってさ、絶対相手のゴール内に入ってきてボール蹴っちゃうよな。「キーパーに当たって怪我するのではないかと思い」って。

舎:ルール位は守るのではないかと。

小:国際ルールも守らない奴らがサッカーのルールなんておかしくて守ってられるかよ。ましてやられた相手が日本チームだとついつい「謝々」とか言っちゃったりして。あとから監督が「上がってたんだと思います」なんて。

舎:日本に勝ち目はないのでしょうか(焦)?

小:あるとしたら金だね。中国人には金。試合前に監督に鼻薬嗅がせとくんだよ。何せ売れるとなったらベトナムに投入した暗殺兵器までガンショーに参考出品しちゃう国だからね。

舎:キャラはともかくネタはかぶっていると思います…。


実はまーくんからのメール"も"私、受け取っていました。ええそうですとも。
時期でしょうか。娘も○が描かれたフィルムを「おちりにシップー」と喜んでますガ。>
検便取締役

'02.5.6  mac&other

同窓生

隊長
ここでは最近の出来事・事件への雑感、HPの更新記録などをお届けしています
もちろんタイトルの隊長問答は我がハンドル名小隊長にちなんで命名しました!
隊長を利子を表しています。

5月6日

舎:青組がリニューアルしましたね。

小:今までプラだったのがアルミで再販になったとか?

舎:何ですか、それ。マニア向けの模型じゃあるまいし。

小:Duo-Zone Aluminumって

舎:ベタ過ぎです。Alumni:同窓生です。同窓生ということでトップページにDZTのバナーもあります。

小:なぜgeo時代のバナーなんだろ? バナーはGIFで作れって暗に言ってんのか?

舎:というかそれは本人だけが気にしているのでは…


ところで…なんかlinkclub、ますます遅くなってないスか?

'02.5.4  mac&other

"D"Room

 Duo-Zoneの会議室"D"Roomがサーバを移転した。URLがhttp://duo280.powerbook.org/…なのでDuo専用のように見えるが、RIKIBONとPHENiXの会議室も入っていたサーバである。移行中の不具合は多少あるらしいが、ドメイン情報が書き変われば前のURLのままでアクセスできるとのこと。

 ところで今、Duoの情報を求めている人はどれくらいいるのだろうか。我がDZTはDuo-Zoneの"支部"の看板を掲げていながら、栴檀林のカラーが強すぎるせいかDuoに関する問い合わせを受けたことは今までに3度位しかない。そんな中でかねてより"何となく告知"しているがDuo Basicsプロジェクトが初夏を目標に密かにたらたら進行している。

 古い物を愛すると言うより他に選択肢がなくDuoを使っていた自分としては、もう今更Duoではないだろうとか思いつつ、産後でしばらく家にいる妻の「インターネットできるようにして」というオーダーに応えるべく、愛機2300cを引っ張り出している。とりあえずHDごと交換するところから始めている。早速、CD-ROMを認識しないなどのトラブル続出で暗礁に乗り上げているが。


かつての"道具"を動員。ダイニングにて。