前線武器庫メインウエポン1/2P
<前線武器庫トップへ
次ページへ>
マルゼン ブラック・ステアー
実物の8割サイズの安価モデルながら、優れた実射性能を持つ。2段階トリガーでのセミフル切り替え式BVユニットは快調だった。
ここがカスタム→ 自作のT字型大型マグキャッチには、マグがしっかり噛む位置にマークを付けている。軽くて差し込みの渋いマグは、甘い差し込みのために意外にゲーム中の脱落があったからだ。滑べりやすいバット部分にはノンスリップゴムを貼っている。
FTC H&K MP-5SD3 アグレガート
多少リファインされたとはいえ、相変わらず旧作の玩具チックな外観を引きずっているアグレガート(集大成の意)だが、実射性能だけは同時期のJAC製より優れていたという評価も多い。
ここがカスタム→ マズル周辺はあまりにも不細工だったので修正。暗闇での反射を懸念して、マウントもマガジンもシボ塗装してある。
MGC ルガー10/22
プリンキング向けに今は無きMGCから発売されたインパクトバルブ式のセミオートガスガン。いじりやすいメカと固定バレルで一時はサバゲでもよく使われたらしい。装弾不良の多い特殊なマグがネック。
ここがカスタム→ トリガー後方にエアホースのコネクター。内部も4mmホースから熱加工した6mmホースに。MP5と共用のエースポイントにはスライドボリュームを付けて光量可変にした。