|
|
|
![]()
世 間のMacのシェアは圧倒的にWINに劣る。しかしこの常識が通らない業界もある。そのひとつが広告・印刷業界。こんな不況下でも新聞の求人欄には、このマイナーなOSのPCスキルを求める募集が並んでいる。 ![]() 所有機の使い分けについては「部隊編成」で書かれている通 りで、私のDuo2300cは貧弱ながらも社内LANの管理もしていた。当時の周辺機器を再現するとこんな感じ。 |
とはいえ、"NTTドコモのCFの様な仕事"などあるわけがない。通信で仕事が成立するほど得意先とリレーションがとれてるなら、通信なんか使わなくても仕事は成立すると思うし。 それから私の主な業務である"印刷媒体の広告制作"は、刷られた紙のちょっとした種類の違いも色調の変化になるので、DTPが進んでいくらデジタル化されても、結局は"紙"でないとチェックができない。ましてや色再現性が悪いLCD上ではほとんど何のチェックにもならない。 そんな訳で、大好きなPowerBookも仕事に関してはフル稼動とはいかなかった。 今のレベルではさすがに非常に貧弱な機械だと思う。それでも使いたくなるほどフレンドリーで、持ち歩きたくなるほどセクシーな機械、それが私にとってのPowerBook Duo。それでついつい仕事にも連れ出してしまうのだ。
Duo上での主な使用アプリ PAGE MAKER
6.5J 業界標準は確かに"QX"。印刷会社によってはPMで入稿が出来ない。しかし起動に必ず必要なドングルは、ADBポートのないDuoには付かないし、付いてもものすごく邪魔で外出中の校正なんて不可能。PMも、縦書きが綺麗だし捨てたもんでもない。第一、バージョンアップに9万とか要求されないしね。 '98.10.14 |
|
|
|