|
当「Duo-Zone Tama」のURLが初めて載った商業誌。それも"ホームページ紹介"ではなく、執筆記事だった。 '98年11/1号の「MacFan」に、第2特集『有名人・文化人のMac部屋を拝見! あの人の書斎とMacが見たい!2』という特集があり、その中のコーナー『PowerBook達人たちのモバイル書斎』の中で1/2Pの誌面に載ったのだった(実名顔写真入りで…)。 同誌面は見開き2Pに4人の構成で、ライターの白石富男氏や、「PowerBook2400cパーフェクトガイド」などで有名な「Mobile-Dog.com」のポチさんなどが並んでいる。…何で4人目が"私"なのか??
妹曰く「お兄ちゃん以外みんなプロの人じゃん。何で?」私も知りたい。 |
後日談 |
いろんなサイトで「見たよ」というコメントをいただいたり、メールをいただいたりした。中にはしばらくご無沙汰していた意外な人が雑誌を見てメールをくれたりして、さすがメジャー誌と感心。執筆依頼をくださった編集の方にもこの場を借りて感謝! …しかし、コメントのほとんど全てはモバイルや鞄ではなく、スケルトン・Duoに関するものだった。まぁ無理もないか。 |
MacFanといえば『電脳奥様』の後藤ユタカ先生 >>し◯ずさん(笑) 右のページでご一緒することになった「Mobile-Dog.com」のポチさん 実は同じ「POWERBOOK ARMY」の方だが、お互い事前に同じページに載ることは知らなかった。改造PBということではポチさんの2400cは、ボルドーカラー+ホワイトLEDスリープランプだし、きっと"開くともっとスゴイ"はずなんだが。ご自分のサイトでは、掲載のことはひとことも触れていない。大人…じゃなくて成犬だなぁ。 |
掲載内容 |
|
|
|
achtung! この記事は、『MacFan 11/1号』に掲載された私の著作部分を、同誌編集部の許可をいただいた上で、一部修正し当ページ用のレイアウトで編集して掲載したもの。表記の指示は特になかったので原文は「ですます」で書いたら、アガリが不統一表記になっていたのでそこを修正した。普通の人は気にしないだろうからいいんだけど… |
|